コンビニの肉まんのカロリーまとめ2019!オススメ商品や値段の徹底解説!

今回は一度は誰もが食べたことがあるだろう。

 

コンビニの肉まんのカロリーまとめだ。

肉まんといえば、寒い中ホッカホッカの白い生地から半分に割ると肉がたっぷり入ってるいる。

 

そして、食べるとかなり美味しい。

寒い中食べると尚更おいしいだろう。

 

さらに、ポン酢やからしをお好みでかけるのもよし。

個人的にはポン酢もからしも使わず、素の肉まんの味を堪能するのが好きだ。

 

そんな肉まんのまとめをしていこう。

この記事を見ればコンビニの肉まんやカロリーを分かりやすく見ることが出来る。

 

 

コンビニの肉まんのまとめ

セブンイレブン

もっちりジューシー肉まん(129円):237kcal

商品画像

 

とろ~りチーズのもちっとピザまん(129円):208kcal

商品画像

特性豚まん(194円):312kcal

商品画像

つぶつぶつぶつぶコーンポタージュまん(140円):169kcal

商品画像

ふんわり濃厚ごまあんまん(129円):287kcal

商品画像

ヤバ辛!プルダックまん(151円):206kcal

商品画像

 

王道のセブンイレブンの肉まんだ。

個人的にはピザまんは毎年食べている。

ピザまんにはチーズも入っており、チーズ+ピザの味が楽しめるので

食べたことがない方はぜひ食べて頂きたい。

また、個人的にヤバ辛!プルダックマンも今年食べてみたいものだ。

しかし、この商品は地域限定商品(東京一部、愛知一部、青森一部)なので、

惜しくも食べれないので旅行に行ったときは絶対食べたい。

 

画像引用:セブン公式サイト

ファミリーマート

熟成生地の本格肉まん(130円):219kcal

北海道小豆のつぶあんまん(129円):226kcal

チーズたっぷり熟成生地のピザまん(129円):240kcal

たっぷり☆懐かしカレーまん(151円):229kcal

チーズ肉まん:229kcal

北海道産小豆のこしあんまん:246kcal

極旨黒豚まん(195円):295kcal

 

セブンに引き続きファミマも肉まんオールスターズの勢ぞろいだ。

ファミマの肉まんも見逃せない。

 

肉まん、ピザまん、あんまんのみならず今回はのせていないが、

肉まんの上のファミマプレミアム、新発売の餃子まんなどメニュー豊富な

ところも特徴の一つだ。

今年の冬はファミマに行くことが多くなるだろう(笑)

 

ローソン

ジューシー肉まん(130円):251kcal

北海道小豆のつぶあんまん(120円):200kcal

北海道小豆のこしあんまん(120円):218kcal

 

とろーりチーズピザまん(130円):210kcal

北海道小豆のごまあんまん(120円):239kcal

 

マロンまん(150円):180kcal

 

特肉まん(198円):365kcal

 

チーズスパイスカレーまん(130円):214kcal

 

引用画像:ローソン公式サイト

 

ローソンでは一番注目な商品はマロンまんではなかろうか?

マロンというだけに、栗のような味がするのだろう。

栗系は非常に好きなので一口のみならず全部食べたい。

 

今までセブン、ファミマ、ローソンの肉まんの商品、カロリーを紹介してきたが、

正直一番を決めることが出来ず、

どれでも食べたいものだ。

今年の冬は体重が増えるのが怖い(笑)

 

まとめ

今回はセブン、ファミマ、ローソンの肉まんのカロリーのまとめをしてきた。

どこの店舗も一番オーソドックスな

肉まんは大体200kcalで、

それより値段が高くなってくるとカロリーも

上乗せしてくるのだろう。

 

また、カロリーを気にしている方にお勧めなのは、

セブンイレブンの

つぶつぶつぶつぶコーンポタージュまん(140円):169kcal

商品画像

 

マロンまん(150円):180kcal

 

この二つがカロリーが低いのでお勧めである。

 

個人的にローソンのマロンまんはどんな味がするのか

気になるので食べてみたいものだ。

 

最後にこの記事を読んでくれた方が、

カロリーや値段を考えて購入し最高の冬となれば私も幸せである。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました